祭り広場

95622

久能山東照宮 - 妙見 祭り男

2014/11/12 (Wed) 12:54:45

楼門

Re: 久能山東照宮 - 妙見 祭り男

2014/11/12 (Wed) 12:56:41

拝殿

Re: 久能山東照宮 - 妙見 祭り男

2014/11/12 (Wed) 12:58:49

神廟

Re: 久能山東照宮 - 妙見 祭り男

2014/11/12 (Wed) 13:03:28

眼下に8kmに及ぶ

石垣いちごの

ビニールハウス

1月から5月が

いちご狩の期間

だそうです

Re: 久能山東照宮 - 妙見 祭り男

2014/11/12 (Wed) 13:09:43

日本平ロープウェイ

ゴンドラが殿様用と

姫様用が有り2台で

フル回転(5分間隔)

で運転、CA付きで

録音テープでは無く

良かったです

Re: 久能山東照宮 - 妙見 祭り男

2014/11/12 (Wed) 13:12:14

紅葉もチラホラ

ロープウエイの

中から撮る

Re: 久能山東照宮 - 小石 花

2014/11/14 (Fri) 09:37:29

妙見祭り男様 お邪魔します。
久能山、日本平の画像を懐かしく拝見しました。絵にかいたように、気候温暖、風光明媚なところで、そこに住んでいる人たちも、いたってのんびりと、穏やかです。
久能の「安居 あご」に主人の実家があります。最近「ごあんがだい」という地名をよく聞きますが、東照宮のふもとにあり、目の前には太平洋が地平線まで見ることが出来るので、同じような役割を持った場所だと思います。

良いお天気でしたら、素晴らしい富士山が見られたでしょう。この時は10月28日なので、今頃はもう少し雪をかぶっているかもしれません。眼下に見える清水港は、私の故郷です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.